お客様不在の商品開発からさよなら!

商品開発会議に
ロイヤル顧客の声を活用

コミュニティでお客様と継続的に繋がることで、
お客様の声を商品企画・開発に活用することができます。

無料資料をダウンロードする

サービス資料ダウンロード

コミュニティを活用した顧客起点の商品開発

コミュニティを通じてロイヤリティが高いお客様と継続的な接点を構築し、
お客様の声を商品開発に活かすことができます
コミュニティの中でお客様の声を素早く収集し、ニーズやインサイトをきちんと把握することで、
商品企画や開発にお客様の声を反映することができます。
気になっていることを聞きたいときやアイデアがほしいときに、すぐお客様が助けてくれる関係を
コミュニティを通じて構築します。

商品開発に活かすことができる
coorumの機能

coorumはお客様の声を素早く収集し、商品開発に活かすための機能を持っています

アンケート

定量的なお客様の声を収集するアンケートをコミュニティ内で作成可能です。

インタビュー調整

インタビューを実施する際のインタビュアーの募集や、日程調整を行えます

イベント管理

アンケート機能と連携することで、
コミュニティ内でイベントの管理ができ、
データを蓄積できます

投票機能

企業側からの質問にお客様が答え、
回答の割合を算出します

アイデアBOX

目安箱のようにお客様のアイデアを吸い
上げることができます

coorumを活用するメリット

1
素早く声を収集できる

ロイヤル顧客のペルソナ設定

当日中に収集できるため日々のマーケティング
活動や小課題にも活かすことができます

2
ロイヤルユーザーやファン
ならではのニーズがわかる

コアメンバー候補と1on1

実際にサービスを知り利用しているロイヤル顧客の意見は重要で核心をついたインサイトです

3
情報を収集する
コストは0

コアメンバー候補と1on1

1回1回のヒアリングにコストが発生しないため何度でもリサーチが可能です

こんなときにcoorumを活用できます

商品のサーベイ
商品コンセプト策定
顧客試食
顧客インタビュー

こんな商品開発から
さよならしましょう

顧客のニーズがわからず、
意見を反映できない商品開発
お客様の声を反映することができないた
めトップダウンで進んでしまう商品開発

サービス資料お申し込みフォーム

お申し込みの方にcoorumサービス概要資料をお送りいたします。

下記フォームにご記入後、送信ボタンを
押して下さい。

幅広い業界・業種のオピニオンリーダーが導入

ロイヤル顧客マーケティングの実践事例

coorum3つの特徴

ロイヤル顧客の声を「顧客単位で」リアルタイムに拾い集めデータ化

ロイヤル顧客をマスでなく、1to1で理解することが可能です。ロイヤル顧客のインサイトを継続的に理解することで、ロイヤル顧客を増やすための戦略に落とし込み、顧客起点マーケティングを高速PDCAで回すことができます。

自社の顧客IDと連携することで、顧客の行動をリアルタイム且つ顧客単位で解像度高く分析

ID連携によりロイヤル顧客の行動特性を顧客単位で分析することができます。そうすることにより、売上貢献度の高いロイヤル顧客を生み出すためのドライバーを理解し、売上拡大に向けた一手を見出すことができます。

UI/UXの自由度が高いことにより、自社の世界観を高レベルで再現

顧客毎に最適なコンテンツを提供し、顧客満足度向上を実現します。 ロイヤリティの高い顧客は、更なる新規獲得や売上拡大に大きな影響をもたらします。

商品企画にお客様の声を反映するならcoorum
サービス詳細や活用事例を知りたい方は

ロイヤル顧客を中心にした売上アップ・LTV最大化を実現するcoorumについて
更に詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

無料 coorum がもっと分かる資料をダウンロードする

既存顧客の売上最大化に必要な全てをcoorumで

ナレッジページ

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

ユーザーQA

顧客間でのQ&Aやノウハウシェアができる場を用意し、質の高い情報を蓄積します。顧客と一緒に成長する場を作っていきましょう。

ユーザーグループ

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

顧客分析・NPS

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

CRM(ターゲティング)

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

メール配信

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

ポップアップ

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

API連携

運営からのお知らせ情報や活用ノウハウを蓄積・配信する事ができます。

  • ナレッジページ
  • ユーザーQA
  • ユーザーグループ
  • 顧客分析・NPS
  • CRM(ターゲティング)
  • メール配信
  • ポップアップ
  • API連携

100社以上の実績を持つコンサルタントが継続的に支援しますMEMBER

小父内 信也CCO
2010年、名刺管理システムのSansan株式会社に入社。データ化部門責任者を経て、名刺アプリEightのコミュニティマネージャーへ。 2019年に株式会社Asobicaに取締役CCOとして参画。
山崎 愛美カスタマーサクセスマネージャー
ニュースアプリ「グノシー」を運営する Gunosyで、社内唯一のブランド企業向けプランナーとして従事。タイアップ企画や実施後の効果計測など幅広く担当。 現在はCSMとしてカインズ/エポスカード/ 江崎グリコ/OBCなど幅広いコミュニティ立ち上げ支援を行う。
金光 佑樹カスタマーサクセスグループマネージャー
医療業界特化の人材紹介会社にて営業責任者・人事責任者を歴任後、ITベンチャー企業にてフィールドセールスに従事。 2022年に株式会社Asobicaに入社。 現在はCSMとしエンタープライズ企業を中心にコミュニティの立ち上げ支援を行う。

This will close in 20 seconds