参加受付中

\単価10万円以上の商品、ECでどう売る?/高単価商材のための販売戦略 ~オンラインだけで完結させない!?顧客との関係構築例~

開催日:2025-09-04 13:00

  • キーワード:
  • 販促・プロモーション
  • EC事業者

イベント概要 SUMMARY

高単価商材だからこそ、
ECでは売れる仕組みが必要です。

「高単価な商品はECでは売れにくい…」
「価格が高い分、購入までのハードルが高く、広告費ばかりかかってしまう…」

そんなお悩みを抱える事業者さまに向けて、
単価10万円以上の高額商材を、ECで売るための販売戦略を徹底解説する特別セミナーを開催します!

高単価商材は、単に「商品を並べて広告を打てば売れる」ものではありません。
価格が高くなるほど、ユーザーは慎重に比較検討し、購入決断までに時間がかかります。
そのため、ただのEC施策ではなく、顧客との信頼関係を築く“特別な販売戦略”が必要になります。

本セミナーは、大好評をいただいた前回企画をさらにパワーアップした第2回。
高単価商材のための販売戦略を、全5部の具体事例とともにお届けします。

----------------------------------------
💡こんなことをお話しします
・高単価ECで購入を促す「導線設計+集客施策」
・UGCや動画を活用したWeb接客で、不安を払拭し購買につなげる手法
・アプリ・CX施策を通じて顧客を“育てる”ファン化導線の構築
・「ホンネデータ」に基づく顧客インサイト活用と施策改善の流れ
・積立決済×購買体験で“欲しいけど買えない”を機会に変える新決済設計
----------------------------------------

ECにおいて「価格」ではなく「価値」をつたえる販売戦略が求められる今。
高単価商品を扱う事業者様にとって、最短で成果につながるヒントをお届けします。

高額商品の販売に課題を感じている方は、ぜひご参加ください!

このような方におすすめ RECOMMEND

・高単価商品の販売をECで強化したい事業者さま
・Web接客や動画、UGCなど“伝わる施策”に課題を感じている方
・リピートやファン化を促進し、LTVを高めたいと考えている方
・顧客の声やデータを活かし、購買体験の改善につなげたい方
・「あと一歩」の購入を後押しする、効果的な決済方法を探している方

スピーカー紹介 SPEAKER

出口 雄大
プロダクト本部 プロダクトマネジメント部 PMグループ
新卒でカシオ計算機株式会社に入社し、営業・事業のプロモーション・海外営業・G-SHOCKの商品企画を担当。その後楽天グループ株式会社にて、自社のビッグデータを用いた顧客データ分析・ストラテジックプランニングを経験。主に家電メーカー、コスメ、お酒領域などを担当。2024年11月よりAsobicaに入社し、新規プロダクトを中心とした営業に従事。

開催情報 INFORMATION

開催日
2025年9月4日(木)13:00~15:30
参加方法
Zoom(参加無料)
注意事項
・セミナーへの参加をご希望の方は、申込ボタンをクリックし特設サイトからお申し込みください※外部サイトに遷移します
・本ウェビナーはZoomウェビナーを用いたオンライン配信です。
 ご登録いただいた方には、開催前までに別途Zoomよりご視聴用URLを送付いたします。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
・イヤホン着用でのご視聴を推奨しております。

資料ダウンロード・お問い合わせ

ロイヤル顧客を育成・蓄積するコミュニティ運営や顧客分析機能を活用した
LTV最大化・VOC収集・UGC生成にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

無料 coorum がもっと分かる資料をダウンロードする お問い合わせ

資料をダウンロードする

幅広い業界・業種の
オピニオンリーダーが導入

お役立ち資料WHITE PAPER

お役立ち資料の一覧へ

メディア掲載MEDIA