消費者と直接つながり、
インサイトをリアルタイムに収集
ファンコミュニティで顧客の声を収集・蓄積し、顧客単位で分析することで、
スピーディーにお客様の反応が得られます。
商品開発や施策の改善など重要な意思決定のパートナーを増やす
プラットフォームに。


顧客との関係性で
こんな課題を抱えていませんか?
顧客と直接つながることが難しく
解像度が上がらない

顧客や消費者との顧客接点を持つハードルが高く、どのような顧客がいて、なぜ商品が選ばれるのかの把握が難しい。
ファンに刺さる商品企画や
販促施策が分からない

小売店や卸からのデータだけでは、本当に顧客が求めている商品や、お客様に刺さるメッセージの開発が難しい。
顧客あたりの売上が分からず
ファンが見つからない

POSや属性データだけでなく行動特性やVoCなど自社で保有するデータの蓄積・拡張を行いデータ分析から売上アップの戦略を導き出すことがどの企業にも求められる時代。
5W1Hの顧客体験を
リアルタイムに理解することが重要に

ブランドを好んで選んでくれるロイヤル顧客と継続的な接点を持ち
双方向のコミュニケーションで顧客インサイトを得ることで
顧客解像度の高いマーケティング施策の実行が可能になります。
ファンコミュニティは、
カスタマージャーニーの解像度を上げて
マーケティングのプロセスを顧客中心に
シフトチェンジすることができる

coorumは、ファンの力を借りて
事業を進めるためのhubとなる場所

ロイヤル顧客プラットフォームcoorumの
サービス詳細や活用事例を知りたい方は
ロイヤル顧客を中心にした売上アップ・LTV最大化を実現するcoorumについて
更に詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
coorumの導入効果
お客様の声やインサイトを商品開発に活用

ロイヤリティの高いお客様の声やインサイトをリアルタイムに収集し商品開発やプロモーション施策に活用できます。
聞きたい時にすぐに聞けるから様々な施策に活用することができます。
レコメンド投稿(UGC)を
発信するファンの増加

キャンペーン応募などの投稿ではなく、ブランドや商品に関する
レコメンド投稿を積極的に発信してくれる
ロイヤリティの高いユーザーを育成することができます。
共創関係が構築できたファンを分析し「きっかけ」を特定・再現化

ファンの体験価値を最大化し分析することで
ロイヤリティの高いユーザーの共通点を特定することができます。
ロイヤル顧客プラットフォームcoorumの
サービス詳細や活用事例を知りたい方は
ロイヤル顧客を中心にした売上アップ・LTV最大化を実現するcoorumについて
更に詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
ロイヤル顧客マーケティングの
実践事例
coorumの特徴
ノーコードで簡単に
オンラインコミュニティを開始

変わりゆくユーザーのニーズに対応できるよう随時編集可能でブランドの世界観を表現できます。
ファンとのコミュニケーションに
必要なあらゆる機能を標準搭載

ポイントランク機能/ユーザーコメントやいいね/コンテスト/投票/アンケートフォーム/SNS風レイアウト など
ユーザー単位での行動や
ユーザー間の交流を分析

興味のあるコンテンツを洗い出して次の企画の考案し、売上拡大の次の一手にも。
100社以上の実績を持つコンサルタントが継続的に支援しますMEMBER
山崎 愛美カスタマーサクセスマネージャー
- ニュースアプリ「グノシー」を運営する Gunosyで、社内唯一のブランド企業向けプランナーとして従事。タイアップ企画や実施後の効果計測など幅広く担当。
現在はCSMとしてカインズ/エポスカード/ 江崎グリコ/OBCなど幅広いコミュニティ立ち上げ支援を行う。
小父内 信也CCO
- 2010年、名刺管理システムのSansan株式会社に入社。データ化部門責任者を経て、名刺アプリEightのコミュニティマネージャーへ。
2019年に株式会社Asobicaに取締役CCOとして参画。
金光 佑樹カスタマーサクセスグループマネージャー
- 医療業界特化の人材紹介会社にて営業責任者・人事責任者を歴任後、ITベンチャー企業にてフィールドセールスに従事。 2022年に株式会社Asobicaに入社。 現在はCSMとしエンタープライズ企業を中心にコミュニティの立ち上げ支援を行う。


弊社ノウハウが凝縮された内容になりますのでご契約後にご提案させていただきます
※メンバーアサインについてはイメージになります弊社ノウハウが凝縮された内容になりますのでご契約後にご提案させていただきます
お役立ち資料WHITE PAPER
ロイヤル顧客プラットフォームcoorumの
サービス詳細や活用事例を知りたい方は
ロイヤル顧客を中心にした売上アップ・LTV最大化を実現するcoorumについて
更に詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。