参加受付中

\成功のレシピ公開/食品メーカーにおけるコミュニティ活用の“きほん”

開催日:2025-10-21 12:00

  • キーワード:
  • メーカー企業向け
  • コミュニティ

イベント概要 SUMMARY

いまや生活者の購買行動は広告や店頭だけでなく、SNSやレビュー、そして“ファンコミュニティ”に大きく影響されています。実際、先進的な食品メーカーではコミュニティを起点に新商品を共創したり、リブランディングを加速させています。

一方で「自社で盛り上がるのか不安」「KPIやリソースが分からない」と感じている方も多いのではないでしょうか。そんな課題を解決するのが本ウェビナーです。商品企画やブランドマネージャー、PR担当が抱える“声を集めるだけで終わってしまう”悩みを、売上や信頼につながる仕組みに変える具体策をお伝えします。

登壇では、成功している食品メーカーコミュニティの共通点、初期に追うべきKPIや必要リソース、さらに「coorum」を活用した実践事例まで解説。これまで不透明だったコミュニティ運営が、明日から始められる“武器”として見える化されます。

ぜひ、この機会にご参加ください。

このような方におすすめ RECOMMEND

・コミュニティ運営には興味あるが、自社で盛り上がるのか不安な方
・コミュニティ運営におけるKPIやどのくらいのリソースがかかるのか分からない方
・新商品の検証を社内だけでなく、生活者視点で行いたい商品企画担当の方
・既存商品のリブランディングや改良にコミュニティの声を活かしたいブランドマネージャー
・お客様相談室やSNSの声を整理してPRに活かしたいマーケティング担当の方

スピーカー紹介 SPEAKER

高橋 幸大
株式会社Asobica セールス部 マネージャー
紙媒体を軸としたオフラインマーケティングを経験した後、デジタルマーケティング支援会社の株式会社CINCに参画。マネージャーとして、コンサルティング、セールス、マーケティングに従事。
豊富な経験を活かし、お客様のマーケティング課題に寄り添うコンサルティングセールスとして、食品メーカーをはじめ、小売など様々企業様を担当。
国内300名超規模の各種カンファレンスにおいてもスピーカーとして多数登壇。

開催情報 INFORMATION

開催日
10月21日(火) 12:00〜13:00
10月22日(水) 12:00〜13:00
開催方法
Zoom(参加無料)
注意事項
※参加URLは参加者のみに、3営業日以内にご連絡いたします。
※なお、本イベントの対象者以外(同業他社様など)のお申込については、お断りさせていただく場合がございます。
※本セミナーは過去に開催したセミナーのアーカイブ配信です。

イベントへのお申込み APPLY

*は入力必須項目です

資料ダウンロード・お問い合わせ

ロイヤル顧客を育成・蓄積するコミュニティ運営や顧客分析機能を活用した
LTV最大化・VOC収集・UGC生成にご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

無料 coorum がもっと分かる資料をダウンロードする お問い合わせ

資料をダウンロードする

幅広い業界・業種の
オピニオンリーダーが導入

お役立ち資料WHITE PAPER

お役立ち資料の一覧へ

メディア掲載MEDIA