ご飯がススムキムチでお馴染みの株式会社ピックルスコーポレーションが「coorum community(コーラムコミュニティ)」を導入

ご飯がススムキムチでお馴染みの株式会社ピックルスコーポレーションが「coorum community(コーラムコミュニティ)」を導入

株式会社Asobica(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:今田 孝哉、以下「当社」)は、株式会社ピックルスコーポレーション(本社所在地:埼玉県所沢市、代表取締役社長影山 直司)へ、顧客の本音データで顧客中心の経営を支援するプラットフォーム「coorum community(コーラムコミュニティ)」の提供を開始したことをお知らせいたします。

オンラインコミュニティ発足背景

株式会社ピックルスコーポレーションは、浅漬・キムチなどの漬物の製造販売をメインとした食品メーカーです。漬物業界のリーディングカンパニーとして、グループ会社で一丸となり、漬物を通して「野菜」「発酵」「健康」の新しい価値を提案し続けています。全国トップシェアを誇る漬物メーカーとして、お客様に愛される商品を提供しています。

長年、ピックルスコーポレーションがお客様に商品を提供する中で、「商品を実際に召し上がるお客様に向き合えているのか」を把握できていない点や、お客様からの問い合わせに対応するカスタマーサポート体制を強化したいが、オンライン上でのお客様との接点を創出できていない点を課題として認識していました。

これらの課題を解決するために、ピックルスコーポレーションは株式会社Asobicaが提供するコミュニティプラットフォーム「coorum community」を導入し、お客様との直接的なコミュニケーションを実現するコミュニティサイトをオープンしました。お客様と企業、そしてお客様同士の活発な交流を生み出し、お客様理解を深め、ファン増加とお客様体験向上を目指します。

coorum community(コーラムコミュニティ)を導入いただいたた理由

・アナリティクスメニューで定量的な分析が可能

掲載したコンテンツについて投稿ごとにPV数やいいね数、コメント数などの定量的な分析ができるダッシュボードがあり、これまで一方通行で発信していたマニュアルやヘルプページについてユーザーの反応を確認しながら、改善することができます。

データ分析がしやすい管理画面や運用規模の拡大やニーズの変化にも柔軟に対応できる高い拡張性を備えており、「分析に力を入れているところに興味を持った」「管理画面の使いやすさが魅力的」「拡張性がある点が決め手」など、お客様から評価をいただいています。

・コミュニティ運営における目標設計から、課題に対する解決力

目標設計/KPI設定において、長期的な視点に立った戦略設計が可能です。
直営店/ECサイトを持たない現状を踏まえ、貴社の課題を的確に捉え、解決に導くための最適な機能と手厚いサポート体制を提供し、担当者様には安心してプロジェクトを推進いただける環境をご用意いたします。

・ノーコードで自由なデザインのコミュニティを構築

ドラッグ&ドロップなどの基本的な操作で、貴社ブランドの世界観を体現したコミュニティサイトを立ち上げることが可能です。管理画面UIもシンプルで、実施したい施策に応じて気軽にメニュー等のコンテンツをカスタマイズすることができます。専門知識がなくても、担当者様自身でブランドイメージに合わせた自由な表現をコミュニティサイトに構築いただけます。

・伴走型でコミュニティ運営を支援するサポート体制及び当社メンバーの熱量

当社のことをより理解していただきたく、営業担当、CS担当、役員など、イベントから定例ミーティングを含め、当社メンバーと接する様々な機会をご用意しております。「どの立場の社員でも共通して高い熱意を持っている」「長期的なパートナーとして信頼できる企業である」などご評価いただいております。

ファンコミュニティサイト「ピックルス食堂」について

ピックルス食堂は、ピックルスコーポレーションとお客様、そしてお客様同士が、漬物を通じてつながり、楽しめる場となることを目指したファンコミュニティサイトです。「ピックルスを知って、もっと好きになってもらいたい」「皆さんのことをもっと知って、より生活に寄り添いたい」と考えています。

・写真やテキストでの、お客様による情報発信
・投稿にアクションすることでのお客様、当社社員との交流
・お知らせやクイズなどの催しを通じた当社への理解促進
・会員限定のイベントやキャンペーンへの参加
・上位ランクによる商品開発への参加
※詳細はコミュニティメンバーへのヒアリングを行い決定予定

https://www.shokudo.pickles.co.jp/

コミュニティサイトオープン&ご飯がススムキムチの日 記念キャンペーン

下記要項を満たした方を対象に、抽選でオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンを実施します。
応募要項
1.コミュニティサイト(ピックルス食堂)への新規会員登録
2.コミュニティ内「献立表【写真投稿】」または「相席テーブル【トークルーム】」への投稿

プレゼント内容
ピックルス食堂オリジナル「ご飯がススム サンキューセット」を39名様へプレゼント

期間
2025年2月26日(水)~3月25日(火) 23:59

当選発表
コミュニティサイト内にてお知らせいたします

キャンペーン詳細:
https://www.shokudo.pickles.co.jp/announcements/hoqw4pm2yhcmvbkz
※内容は一部変更となる場合がございます

株式会社ピックルスコーポレーション担当者様からのコメント

日々の生活の中で、会社の食堂のような「ほっと一息つく場」になれるように「ピックルス食堂」と名付けました。
コミュニティでの活動を通じて当社のことをもっと知っていただくことはもちろんですが、ファンの皆さまが当社のコミュニティに参加することで「野菜」や「健康」により興味を持ち、「安心」「嬉しい」「楽しい」などポジティブな気持ちになっていただけるよう、居心地の良いコミュニティにしたいと思っております。

株式会社ピックルスコーポレーションについて

ピックルスコーポレーションは浅漬、キムチなどの漬物の製造販売をメインとした食品メーカーです。漬物業界のリーディングカンパニーとしてグループ会社一丸となり、「野菜」「発酵」「健康」の新しい価値をこれからも提案してまいります。

X(旧Twitter):https://x.com/p_susumu_ofcl
公式サイト:https://www.pickles.co.jp/

coorum(コーラム)について

「coorum(コーラム)」は、コミュニティを活用して顧客のロイヤリティを高めLTV最大化を実現する「coorum community(コーラムコミュニティ)」、顧客単位で行動データを統合・可視化することで、顧客の“変化”をリアルタイムに捉える「coorum insight(コーラムインサイト)」、顧客の本音を収集し顧客理解を深めるリサーチツール「coorum research(コーラムリサーチ)」の3つのプロダクトからなる顧客の本音データで顧客中心の経営を支援するプラットフォームです。マーケティング・PR・商品開発など事業の意思決定にお客様の声や心理・行動データを反映することで事業成長を支援します。

coorum HPはこちら
すぐ分かる!ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」サービス紹介資料はこちら

【株式会社Asobica 会社概要】

会社名:株式会社Asobica
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田ビル9F
代表者:代表取締役 CEO 今田孝哉
会社HP:https://asobica.co.jp
運営メディア「CXin」:https://coorum.jp/cxin/

【株式会社ピックルスコーポレーション  会社概要】

会社名:株式会社ピックルスコーポレーション
所在地:〒359-1124 埼玉県所沢市東住吉7-8
代表者:代表取締役社長 影山 直司
会社HP:https://www.pickles.co.jp/

【本リリースに関してのお問い合わせ先】

株式会社Asobica
Mail : info@asobica.co.jp
担当:広報担当

coorumはロイヤル顧客の育成・蓄積・分析で顧客起点の
マーケティングを支援します

coorum(コーラム)はコミュニティ運営でロイヤル顧客を育成・蓄積し、自社IDとコミュニティデータを連携して顧客分析を行うことで顧客起点の事業戦略を支援します。

coorum(コーラム) で実現できること
img_onestop001

お役立ち資料WHITE PAPER

お役立ち資料の一覧へ

ロイヤル顧客プラットフォームcoorumの
サービス詳細や活用事例を知りたい方は

ロイヤル顧客を中心にした売上アップ・LTV最大化を実現するcoorumについて
更に詳細を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

資料をダウンロードする

無料 coorum がもっと分かる資料をダウンロードする 資料をダウンロードする お問い合わせ

資料をダウンロードする